暇すぎてどうしようもないって時あるよね?
ニートの僕はいつでも暇な訳ですよ
でもほとんど暇だなぁって感じることはほとんどない
ってゆうのも、ネットで楽しく時間を過ごしているからなんですよね
そんな僕が家から出ないでネットで無料で暇つぶしできるサイトをご紹介します
たぶんほとんどの人が、youtubeとかスマホゲームとかで暇つぶしとかが多いと思うんだけど、他にも色々楽しく暇つぶしができる方法がありますので暇な時間を楽しくしよう
動画配信サービス
暇つぶしと言ったらやっぱり動画です
アニメや映画、ドラマ、海外ドラマなどがっつり見たいなら定額制の動画配信サービスを利用するのがいいです
無料体験もあるので使い倒してから解約したらいいので、色々登録して使い倒したら3ヶ月以上楽しめますよ!!
コスパ最強のAmazonプライム・ビデオ
月々の料金が月500円(年間プラン4,900円)で利用できる動画を見れるサービス
アニメ、映画、海外ドラマなど数多くの作品が見れます
動画だけを見たいなら他の動画配信サービスに比べるとAmazonプライム・ビデオは作品数がすくないですけど、安いですし、普通に楽しむ人は十分満足できます
それに、凄い所はAmazonプライムの特典の一つだと言うことです
Amazonプライムの特典は送料無料、音楽聞き放題、本読み放題などなどです
そして動画見放題のAmazonプライム・ビデオも全部利用できて月500円(年間プラン4,900円)の料金だから凄いね
30日間無料体験できるので無料期間中に使い倒してみよう
海外ドラマならHulu
Huluは月額933円(税抜)で4万本以上のドラマ、映画、海外ドラマ、アニメ、バラエティーが動画見放題!
海外ドラマが豊富でいち早く海外ドラマが見たい方はおすすめですよ
他のジャンルの作品もおもしろい作品があり、見たい作品がラインナップされています
日テレの番組も充実していて、過去の放送が見放題
僕が好きな番組の「今夜くらべてみました」などの過去放送したのを含めて視聴できるから最高!!
動画配信サービスを選ぶならHuluを選んでおけば間違いないってぐらいのサービス!!
もし、見たい作品がなかったとしても2週間無料なので、使い倒してから解約すればOKだよ
コンテンツで選ぶならU-NEXT
※本ページの情報は2019年6月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
月額1,990円(税抜)で12万本以上のドラマ、映画、海外ドラマ、アニメ、バラエティーの動画や雑誌、コミックが見れます!!
しかし、見放題ではない作品もあります
それは、過去の作品が見放題で最新の作品がレンタルという形式だからです
ただ、レンタル作品も毎月ポイントが付与されるので、月に2~3本ぐらい無料で視聴できるし、他の配信サービスでは見れない最新作品や他では取り扱っていないジャンルが視聴できるからマジやばい
31日間無料体験できるし、コンテンツの充実で選ぶならU-NEXTですね
通信制限で動画がまともに見れないなら
通信制限で動画が見れなくて困ることってないですか?
スマホで動画を見ているとすぐに通信制限になりますよね
制限されるとネットが翌月にならないと快適に使えなくなります
快適に動画などを見るにはWiMAXが便利です
通信制限がないプランがあるので制限を気にせずネットを快適に使えますよ
ネット小説
あなたはネット小説と聞いてどう思っている?
素人が書いているからクオリティー低いでしょー?
なんて思っていたら大間違いだよ
めちゃくちゃ面白い作品があって書籍化やアニメ化している小説もある
時間が有り余っているニートの僕もほとんどネット小説で暇つぶししています
小説家になろう
小説家になろうは作品数が60万作品以上もあるので暇つぶしには最適です
小説家になろうは、特にファンタジー系が強いですね
異世界転生、俺tueee系とか成り上がりなど好きな人はきっとハマる
もちろん無料で読めるのでおすすめです!
作品を読みたい人はこちらから
作品数が多いから本当に面白い作品を探すのが大変なんですよね
なので僕が厳選して面白かった作品を紹介しています
カクヨム
KADOKAWA × はてなによる小説投稿サイトです
無料で投稿したり読めるし、簡単に面白い作品をシェアできます
小説家になろうに投稿している作品もありますが、カクヨムでしか読めない小説が数多くあります
個人的にカクヨムはレベルの高い作品が多い気がします
アルファポリス
小説、漫画、ゲームなど総合サイトって感じ
僕はほとんど使ってないんだけど、結構面白い作品があります
女性向けの作品がランキング上位にきているって印象だからちょっと僕には合わなかったんだけど、女性向けとか悪役令嬢とか結構強いですね
WEB漫画
クオリティーの高い漫画があるのでおすすめ!!
ただ、昔はよくWEB漫画を読んでいたんだけど最近は全然なんだけどね
無料で読めるのは最新話だけとかが多いので探すのがめんどくさいってなったからね
なんか昔みたいな個人サイトって少なくなったなぁって感じる
でも無料で全話読めて面白い作品とかクオリティーの高い漫画も数多くあります
総合サイトだったらWEB漫画とWEB小説の新都社がおすすめ
おすすめするWEB漫画
僕がWEB漫画にどっぷりハマッたきっかけの作品がこちら
完璧超人の主人公が魔法少女のサポートしていく話
まあ読んだのがだいぶ前だから内容はほとんど覚えていないんだけど、当時はこんな面白いWEB漫画があるのか!!
って思って興奮して読んでいた
まあ完結しないまま更新していないんだけど、それでも読んだら絶対ハマる
ちなみに単行本も出ているみたい
後おすすめなのがこちら
タイトルがちょっとおかしいけど、マジおすすめ
元々は個人サイトの方でも見れたような気がするけど今はないみたい
でもニコニコで全部見れるので見て損はない
切なく、感動する
僕は本当に涙が出たぜ
comico
リニューアルされてから僕は読んでいないんだけどcomicoもおすすめです
制限もなく無料で読める話数もありますが、レンタル券を使って無料で読めます
レンタル券は作品によって違いますが、1日~6日で回復して無料で読めるようになります
作品のクオリティーがめちゃくちゃ高いから、読んでみることをすすめる
無料ゲーム
最近はスマホゲームが流行っているみたいだけどPCゲームがおすすめ
今の僕はスマホも持っていないし、PCゲームやろうにも今のPCではスペックが足りなくて全然できていないだけどね
昔よくやっていたのがFPSですね
などを時間も忘れるぐらいめっちゃやり込んでいた
今でもサービスやっているし、人気みたいだからマジおすすめ
無料動画サイト
暇つぶしの定番と言えば動画を見ることですよね
ドラマや映画、アニメ、海外ドラマなど見たいジャンルがいっぱいあります
そこでおすすめする無料で動画を見れるサイトを紹介します
AbemaTV
無料で見れインターネットテレビ
オリジナル番組やアニメ、ドラマなどなど数多くの番組が会員登録しなくても全部無料で見れる
テレビを持ってない僕はAbemaTVがあれば買う必要ないんじゃないかなって思う
TVer(ティーバー)
TVer(ティーバー)とは民放各局の人気ドラマやバラエティー、アニメが無料で放送終了後、約一週間見逃し配信するサービスです
テレビで見逃したり録画しなくても好きな時に見れるので大変便利です
ただ配信している番組は少ないですし、CMもあります
でもテレビを自分の部屋にない僕からしたらめっちゃ良いサービスですね
まとめ
今回はネットで無料で暇つぶしの仕方を紹介しました
てか暇つぶしなんかじゃない!!
熱中してできることだからね
紹介したことやるだけで暇なんて言える状況にはならないですよ
これで暇な時間を乗りきろうぜえええ
まあ僕は365日紹介した方法で人生乗り切ってるんだけどね
いや乗り切っていないからニートなのかw